浜松学院高等学校同窓会ブログ

浜松学院高等学校同窓会(旧 興誠同窓会)のブログです。同窓会の活動状況や母校の情報などを発信していきたいと思います。

校名看板が付きました

本日、新しい校名看板の取付が完了しました。 本来なら4月1日に終わっていなければいけなかったのですが、 ちょっとしたミ...

広報用写真撮影

少し前になりますが、広報用写真の撮影を行いました。 モデルさんは本校卒業生の「加藤希空(かとう のあ)」さんにお願い...

4月8日浜松学院興誠中学校・高等学校入学式

4月8日は入学式でした。 ちょっと大き目な制服が新鮮に感じました。

4月7日始業式・着任式

新体育館に於いて始業式・着任式を行いました。 まず初めに新任教職員の着任式を行いました。 続いて始業式を行いました...

講演台リニューアル

新体育館で使用する講演台と花台を綺麗にしました。 こちらの講演台と花台、私の入学式でも使用していました。 多分、旧体...

新体育館使用開始

昨日(4月2日)、体育館を使用する部活等の顧問に対して体育館の使用説明を行いました。 その後、体育館の使用を開始し...

新体育館建設動画

新体育館建設の経過画像を(株)アクト建設さんが作成してくれました。 こちらからクリックをお願いします。 YouTubeへ行き...

新体育館緞帳取付

最後に残っていたステージ緞帳の取付が完了しました。 最初の打ち合わせから完成から約2年半かかりましたがやっと完成し...

神奈川工科大学との教育交流に関する協定を締結

3月13日 神奈川工科大学との教育交流に関する協定の調印式が執り行われました。      加藤洋一校長(左)と小宮一...

誠徳館の桜

先週末、各地から桜の開花のニュースが入ってきました。 本校、誠徳館敷地内の桜も開花が始まりました。 来週には満開...

近隣地域関係者見学会

昨日、近隣地域関係者の皆様をお招きして新体育館の見学会を開催しました。 白山神社関係者様、高林町自治会関係者様、...

木蓮の花

天気予報では、本日の日中から気温がぐっと上がっていき、春本番の陽気になると 伝えていました。 先週ぐらいから校内の木...

校旗が納品されました。

4月からの校名変更に伴い、校章も変わるので校旗を製作しました。 先週無事に納品されました。 昨日、製作業者か立ち合い...

浜松学院中学校卒業式

高校につ続いて本日、浜松学院中学校の卒業式を行いました。 「浜松学院中学校」としては最後の卒業式になります。 会場...

体育館備品搬入➁

本日、体育館へカーテンの取付が完了しました。 続いて研修室に机と椅子が入りました。 椅子の色はオレンジにしてみま...

体育館備品設置が始まりました

体育館も完成し、無事学校へ引渡しになりました。 学校側で付ける備品、設備の工事が始まりました。 まずは防球フェンス...

「同窓の集い」準備会議

2月27日(木)特別会議室に於いて、令和7年度の「同窓の集い」開催に向けて、浜松学院大学同窓会の方と合同で会議を行いま...

体育館引渡式

新体育館が完成しましたので、2月28日(金)に引渡式を行いました。 体育館も内部の一部の工事が終わっていませんが、ほぼ...

浜松学院高等学校卒業式

本日は卒業式です。 天候も良く、温かい朝を迎えました。 朝一番で「卒業式」の看板設置も終わりました。 式場の...

ワットバイク体験会

先日、ワットバイクの体験会を開いていただきました。 ワット ワットバイクを活用した科学的トレーニングが進んでいるそ...